本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

会員サイト制作

初心者にもできるオンラインサロンの作り方

2022年5月27日

大勢が集まってコミュニティーを作っているイラスト
・オンラインサロンの作り方を知りたい
・自分のやりたいことがオンラインサロンでできるのか知りたい
・初期費用を抑えてオンラインサロンを作りたい

このようなお悩みを解決します。

オンラインサロンに入会しようと思っている方ではなく、オンラインサロンを作って運営したい方への記事です。

僕は会員サイトを9年間運営しています。その経験をもとにオンラインサロンの作り方から、オンラインサロンに向いている方とは?あたながやりたいことがオンライサロンで実現できるのか?などを解説していきますね。

オンラインサロンの作り方は3つ【おすすめ方法を紹介】

オンラインサロンを作る方法は下記の3つがあります。

  1. プラットフォームで作成する
  2. SNS・チャットツールで作成する
  3. 独自で作成する

一つずつ作り方と特徴をご紹介します。

1.プラットフォームで作成する

既存のプラットフォームを利用してオンラインサロンを作る方法です。パソコンやネットに詳しくない方でも、簡単に作ることができますし、必要な機能が充実しているため最もオススメの方法です。利用料として決済手数料が数%〜数十%かかる仕組みです。

審査なし、無料で登録できるプラットフォームサービスはとりあえず登録して自分のやりたいことができるか確認するのがおすすめです。

Lectea

Lecteaのキャプチャ画像

画像出典:Lectea

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • 手数料:販売手数料3.6%、取引手数料6.4%
  • 審査なし

オンライン講座を始めるために必要な販売ページ、教材ページ、決済サービス、メール配信システムなどを無料で作成することができます。オンラインサロンとしてはもちろんですが「入会後◯日後にページを公開する」ことができるスケージュール公開機能により順を追って学んでもらうオンライン講座としてもおすすめです。

2022年12月にリリースされた新しいサービスですが機能がとても充実しています。今後はアフィリエイト、アップセル機能などの追加も予定されています。

Lecteaでできること

  1. サブスクリプション決済
  2. 無料・有料プランの設定
  3. クレジットカード・銀行振込決済
  4. メール一括配信
  5. 個別メール配信
  6. ステップメール(有料)
  7. 購入フォーム作成機能
  8. スケジュール公開機能
  9. 動画アップロード機能(一部無料)
  10. デザインカスタマイズなど
\ 初期費用0円で始められる /

YOOR(ユア)

画像出典:YOOR

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • サービス手数料18%、売上振込手数料230円
  • 審査なし

YOORの最大の特徴は『サロン専用トークルーム』でオーナーとメンバー、メンバー同士がチャットでコミュニケーションが取れること。ルームは30個作れるのでテーマごとにルームを分けられます。画像や動画、音声などのデータも添付できますし、いいねやコメント、URLも付けられます。Slackのようなイメージです。

さらに20個のプランを作成できるため松竹梅のように金額や期間を変えてサービス内容を変えることも可能。オンラインサロンを運営したい人におすすめのプラットフォームです。

ポイント

  1. 月額サブスク、一括自動決済
  2. サロン専用トークルーム
  3. 複数プランの作成
  4. いいね・コメント
  5. 有料・限定コンテンツの配信
  6. スタッフ機能
  7. 無料招待機能
  8. プラン機能
  9. 無料期間設定可能
  10. 無料招待機能
  11. 人数制限機能
  12. メンバー管理機能
  13. 自動入退会機能 など
\ 初期費用、月額費用0円!最短5分で開設できる /

MOSH

MOSHのキャプチャ画像

画像出典:MOSH

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • クレジット決済手数料:3.5%、サービス手数料:3.0%+99円
  • 審査なし

取引件数40万以上を超えるレッスンサイトです。多機能なのでこのサイトだけでレッスンからサービスの販売、オンラインサロンまで幅広い展開ができます。

頻繁に各種機能の改善やアップデートが行われているので、今後もより使いやすくなると思います。誰でも無料ですし、3分ほどでアカウントが開設できるので登録しておいて損はないです。

MOSHでできること

  1. 予約機能付きホームページ作成
  2. 動画配信、限定ブログ投稿、ラジオ投稿
  3. Zoomとの連携
  4. 予約管理
  5. チャットサポート
  6. SNS連携
  7. 顧客管理
  8. 教材販売
  9. 回数券
  10. 感想レポート機能
  11. クーポン発行機能
  12. メッセージの送信・一斉配信
  13. クレジット決済機能付き
  14. コンテンツが容量制限なしでアップできる
\ 初期費用、月額費用0円 /

DMMオンライサロン

DMMオンラインサロンのトップページ

画像出典:DMMオンラインサロン

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • 手数料:20%
  • 審査あり

利用者数の累計35万人・サロン数約3,150人、流通総額約85億円と一番大きなオンラインサロンです。誰でも開設できるわけではなく審査を通過しないといけません。開設できるとDMMのサイトからサロンの検索ができるため、会員の流入も期待できます。

DMMオンラインサロンでできること

  1. 専用コミュニティーアプリ
  2. ユーザーサポート
  3. ライブ・ラジオ配信
  4. デジタルコンテンツ(動画、コラム、レッスンチケット)を会員・非会員へ販売できる
  5. メール配信
  6. 定期的なオーナー向け勉強会
  7. クレジットカードやキャリア決済、コンビニ決済、銀行振込
  8. 24時間365日対応可能な会員専用電話窓口に加え、メール、チャットでのサポートも完備
  9. FacebookやInstagramなどサロンに合わせて最適なツールを選択可
  10. イベント配信サポート(有料)

CAMPFIREコミュニティ

CAMPFIREコミュニティのトップ画像

画像出典:CAMPFIREコミュニティ

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • 参加費総額の10%
  • 審査あり

クラウドファンディングで有名なキャンプファイヤーが運営するコミュニケーションプラットフォーム。累計コミュニティーメンバー100万人、累計支援金額30億円を誇ります。サイト上からキーワード検索やカテゴリ検索、人気・新着コニュニティなどからコミュニティを探すことができるので、集客にも期待できます。

CAMPFIREコミュニティでできること

  1. 顧客管理機能
  2. チャットサポート
  3. 単発販売のPay Activity機能
  4. メッセージ機能
  5. ページビュー&参照元

note

noteのサークルトップ

画像出典:note

  • 初期費用・月額費用・年会費:0円
  • クレジットカード決済:5%
  • 携帯キャリア決済:15%
  • PayPay決済:7%
  • プラットフォーム利用料:10%
  • 審査あり

Noteはブログのように文章、画像、音声、動画などを投稿できるメディアプラットフォームです。会員登録者数は380万人を超えます。ブログとの違いは記事を販売したり非公開のコミュニティを作れること。月額利用料は100円から10,000円の間で設定ができ最大3つのプランを作成することができます。

noteでできること

  1. 有料記事の販売
  2. 定期購読マガジン
  3. サークルの作成
  4. ストア機能
  5. サークル内の掲示板で交流が可能

2.SNS・チャットツールで作成する

SNSやチャットツールを使い無料で作成する方法です。無料のコミュニティーや簡易的なオンラインサロンの場合におすすめです。

オンラインサロンとして使えるツール

これらのツールはコミュニケーションツールのため、入会時の決済システムはありません。有料で運営する場合は、PayPalなどのクレジット決済システムを用意し入会用のページを作ったり、銀行口座を知らせて手動で管理していきます。

チャットワークは基本無料ですが、改定があり無料の場合40日以前のログが見れなくなりました。未制限をなくすには有料版(月:600円)が必要になります。

個人的にはメインをプラットフォームやサイトにして、コミュニケーションをする時にSNSやチャットツールを使うのがおすすめです。

3.独自で作成する

ワードプレスなどを用いて独自でオンラインサロンを作る方法です。

ワードプレスの無料プラグイン1つ使うだけで非公開の会員サイトを作成することができます。デザインのカスタマイズや必要な機能を設置したりなど理想のオンラインサロンを作りたい方におすすめです。

こちらも別途クレジット決済を用意する必要があります。

参考記事
WordPressで会員制サイトを作る方法!おすすめプラグインもご紹介【初心者OK】

・会員サイトはWordPress(ワードプレス)がいいの? ・会員サイト・オンラインサロンを作る方法が知りたい ・会員サイト制作におすすめのプラグインを知りたい このような悩みを解決する記事をご用意し ...

続きを見る

オンラインサロンを作る前に知っておきたいこと3つ

危険のマークが表示されたウインドウ

非公開のサイトを作る時に「オンラインサロンが流行っているから」「オンラインサロンをよく聞くから」という理由でオンラインサロンにしていませんか?

はたして自分が作りたいものはオンラインサロンが最適なのでしょうか?

それを見極めるためにオンラインサロンの注意点を見ていきます。オンラインサロンを作ってから「失敗した!」とならないようにしっかり理解してから作りましょう!

1.入会したら全てのコンテンツが見れる

プラットフォームやSNSなどを利用してオンライサロンを作った場合、入会したら用意されているコンテンツがすべて見れる仕様です。


月額:1,000円
コンテンツ:40点(動画、投稿、音声など)

このサロンの場合、1,000円払えば40点全てのコンテンツが見れるので、1ヶ月の間に全て見て退会ということが十分ありえるということです。

コンテンツに魅力があって何度も見直さないといけいないならば継続もありえますが、1度見て満足ならば継続は難しいでしょう。

そのコンテンツをもし販売したら30,000円で売れたとしても、オンラインサロンの月額費1,000円で見れてしまうということになります。

2.新しいコンテンツを追加し続ける必要がある

オンラインサロンは継続してもらうために毎月新しいコンテンツを追加する必要があります。

1で解説したように、1ヶ月で全てのコンテンツを見てしまっても下記のような理由があれば継続しますよね?

  • 毎月追加されるコンテンツを見たい
  • 会員同士、運営者とコミュニケーションを取りたい

新しいコンテンツを毎月提供することができない場合はオンラインサロンは選択しないほうがいいですね。

3.会員が少ないと続けるのが大変

会員数が少ないと続けるモチベーションを保つのが大変です。

なぜかというと、会員数に関係なくオンラインサロンの運営にかかる手間があまり変わらないから。

例えば下記のことをオンラインサロンで毎月行うとします。

  • 週に1回新しいコンテンツを追加
  • 月に1回の勉強会
  • 月に1回のオフラインイベント

これは、会員が500人でも1人でもやることがほぼ変わりませんよね。

月額1,000円で500人会員がいたら50万円です。「やらないと!」とモチベーションが高まります。

月額1,000円で会員が1人だったら1,000円です。1人でも会員のためには新しいコンテンツを提供しなくてはいけません。

もちろん、はじめから大勢の会員がいるオンラインサロンばかりではなく、少人数から始める場合も多いです。でも、ずっと少人数だとモチベーションがを保つのが大変になってきます。

オンラインサロンがおすすめな人

いいねマークに集まる人たち

オンライサロンは入会数が見込める人や収入にこだわらない方におすすめです。会員数が多いオンラインサロンを見るとインスタなどのSNSで数万〜100万人くらいのフォロワーがいる方が多いです。

オンラインサロンがおすすめの人

  • SNSなどで多くのフォロワーがいる
  • 芸能人、有名人、著名人、企業
  • パイの広いジャンル
  • すでに多くの生徒を抱えている
  • 収入にこだわらない
  • 同じ趣味のコミュニティーを作りたい

なぜ、人数が多いほうがいいか理由は2つ。

  1. 人数が少ないとコミュニケーションが生まれにくい
  2. 人数が少ないのにコンテンツを追加し続けるのは辛い

オンラインサロンは会員同士でコミュニケーションを取りたくて入会する方も多いです。会員数が少なければ交流が生まれにくいのでコミュニケーションを取りたい方は物足りなくなってしまいます。

また、注意点で紹介したように人数が少ないのにコンテンツを追加し続けるのもツライです。

そのため、入会数が多く見込める方のほうが向いているというわけです。

ただ、人数が少なくても趣味の延長上で「人とのつながりが欲しい」という方であれば、楽しんで続けることができると思います。

オンラインサロン以外の方法も知っておこう

疑問を感じている男女

注意点やオンラインサロンがおすすめな人をご紹介しましたが、自分がやりたいことはオンラインサロンで実現できそうですか?

・入会したら全てのコンテンツを見られるのは嫌だ
・会員数が少なくても楽しく続けたい
・新しいコンテンツを毎月追加できない

このような方はオンラインサロンではない方法で運営しましょう!この悩みは全て解消できます。

例えば、下記の2つの方法があります。

  1. オンライン教材販売
  2. オンラインスクール・オンライン講座

1.オンライン教材販売

例えば、動画10本を30,000円などで販売する方法です。

さらに、サポートとしてメールやSNS、チャットツールなどを使って質問に答える特典をつけるのもいいですね。

手軽に教材を販売することができるのは先程ご紹介した『MOSH』がおすすめです。

2.オンラインスクール・オンライン講座

ワードプレスを使って独自に会員サイトを作成する方法です。

オンラインサロンと同じ会員サイトなのですが、入会したら全てのコンテンツが見れるのではなく、毎月教材を開放していく仕様にすればいいのです。

オンラインスクールやオンライン講座といった感じで1年で卒業などと期限を決めるといいですね。

そうすれば「1ヶ月でコンテンツを全て見て退会」ということがなく、「毎月コンテンツを追加」する必要もなく、会員数が少なくても問題ありません。

まとめ:オンラインサロンにこだわらず自分に合ったものを選ぼう

最後におすすめのオンライサロンの作り方のおさらいです。

芸能人やインフルエンサーなどのように大量の会員を集められる方、趣味の延長で少人数でもよく収入にこだわらない方はオンラインサロンでOKです。

おすすめのオンライサロンのプラットフォームはこちら。

MOSH

moshのトップページのキャプチャー

画像出典:mosh

  • 無料で審査なし
  • 決済手数料が3.6%と安い
  • オンラインサロン・教材販売・オンラインレッスンと幅広く対応

デザインのカスタマイズ、必要な機能の搭載、教材を開放していくオンラインスクールや講座のタイプで運営したい方は独自で制作することをおすすめします。

WordPressで会員サイトを作る方法はこちらの記事で紹介しています。

参考記事
WordPressで会員制サイトを作る方法!おすすめプラグインもご紹介【初心者OK】

・会員サイトはWordPress(ワードプレス)がいいの? ・会員サイト・オンラインサロンを作る方法が知りたい ・会員サイト制作におすすめのプラグインを知りたい このような悩みを解決する記事をご用意し ...

続きを見る

自分で作れない方は制作サービスも行っています。

参考記事
サイトを制作しているイラスト
WPで作る習い事・オンラインサロンなどに最適な『会員サイト作成パック』

こんな方におすすめ オンラインで教室を持ちたい 会員サイトの作り方がわからない 会員サイトの月額利用料が高くて契約できない 自分に合ったカスタマイズをしたい 生徒ごとに毎月教材を開放できる会員サイトを ...

続きを見る

-会員サイト制作

© 2024 たくみぶ